2016年10月10日月曜日

Rally Hokkaido 2016

(C)Tsutomu Nagase

油断しているうちにすっかり日が経ってしまいましたが、次の準備が本格化する前にラリー北海道をまとめておこうと思います。

毎日の成績は毎日更新してきた通りです。APRCの総合8位でフィニッシュ。特筆するような事件はナシ。毎回課題のペースノートは、「エストニアで、一緒に出たマイクにいろいろ教わってきた」とのことで、マイク・ヤング先生の去年のノートを参考にして、加筆する形で作成することに。ベースの無いアショロロングはサンジェイさんがイチから作るオリジナルでしたが、道の形状が易しいというのを差し引いても、オーストラリアの時よりずっと良くなったと思える出来になりました。

コドラとしては、サンジェイさんの「今回、ペースノートを聞いて走るというのがどういうことか初めて実感できた」というコメントに、少々驚きつつも嬉しく思いました。SSタイムはまだまだ詰める余地は大きいですが、千里の道も一歩から。今年あと2戦、一歩、二歩、三歩と着実に良くなって行きたいものです。


ところで全然違う話ですが、ラリー中に更新した記事を後から読み返してみると、毎日「寝ます」で終わっていることに今日気が付いてビックリ。朝3時50分起床、4時半にホテルを出た最終日は、チームディナーを経て飲みには行かずにホテルに戻り、夜中までパッキングをして記事を更新し、月曜もまた朝4時半に帯広のホテルを出て、朝から普通のサラリー(ウー)マンの一週間が始まりました。

日本のサラリー(ウー)マンとしては、こうやって休みを取らせてもらえているだけでも相当恵まれていると思うのですが、全く違う文化のバックグラウンドを持っている人と毎日朝から晩まで一緒にいると、会社で有給休暇の数が決まっていたり、休みが取れなかったり取りずらかったりということから、道路を運転するときのルール、食べ物の果てに至るまで、自分が当たり前だと思っている常識について常に自問してしまいます。自分がサラリー(ウー)マンであり続けていたり、生卵や納豆を当たり前のように食べたり、優先道路の交差点を特に気をつけることもなく通り過ぎたりすることについて、妙に意識的になる一週間でした。

結果としては今日もサラリー(ウー)マンだし、卵は火を通したけど納豆は食べたし、何も変わってはいないけど、何かが変わりつつあるような、何か選ぶ時が来たら無自覚な常識から一歩離れたところで判断できるような、そんなことはラリーに出て成績がどうだとか、シリーズがどうだとか、スポンサーやメディアがどうだとか、ラリーに参戦するに当たって考えそうなそういうこととは全然関係ないけど、今年よく感じていることです。ああ、なんかわかりにくいけど、奥深いです。

あとは雑多な写真で語るラリー北海道。


今年の道東地方は台風で大きな被害が出て大変なことになっているという印象だったかと思いますが、ラリーはいつものように迎えていただきました。特に陸別の奥の方を走るクンネイワのステージは、結果的にはコース変更でカットされてしまいましたが、地元の方が道路補修に大変な努力をされたとのことです。ありがとうございました。


毎年リエゾンにいる写真キッズ、今年も元気でした。だんだん大きくなってきたな。


サンジェイさんにおみやげまでいただいた帯広在住のご夫妻。熱烈応援ありがとうございました。六花亭のお菓子はサンジェイさんの食べられるものだったので、全部家へのおみやげに持たせました。


ブラザーズ。左、日本代表のヤスイ選手。右、ニュージーランド代表マルコム選手。



弟が持ってきた日本語会話本で、ろくでもない日本語を教える兄。


そしてヴィッツ。次に期待。

今シーズンも残り少なくなってきましたが、次は月末のAPRCマレーシア。北緯1度、10月の平均気温は27.0℃、ケッペン気候区分では文句なしの熱帯雨林気候、安定の蒸し暑さ。楽しみなような怖いようなですが、熱中症に気を付けてがんばりたいと思います。

5 件のコメント:

  1. おつかれさまです
    今すぐ使えるアイテムありがとうございますw

    返信削除
    返信
    1. むむっ、「2017年まで待たなくても今日から使えるカッコいいCUSCOカレンダー」ですねww
      ご来場ありがとうございました。

      削除
  2. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  3. 一度海外で住んでみるといいよ。日本の常識って壊れるから。でも その後は大変だけど。。。

    返信削除
    返信
    1. いずれそういう時は来る予感がします。。。

      削除