2014年7月30日水曜日

モントレー in 群馬 2014

提灯は遍くを照らさず。

※クリックしても動きません。
モントレーin 群馬、既報のとおり豪雨の中リタイアで終了。

上の写真で豪雨ぶりが伝わりますでしょうか?ワイパー追いついていません。一旦ハイドロになってしまったら、どんなに運転技術が高くてもコントロールするのは困難というのがよくわかりました。
昔々、運転免許を取りに行った頃に「高速道路ではハイドロプレーニング現象に気をつけましょう」と習ったような気がしますが、ゲリラ豪雨が増えている今、改めて一般の方にも呼びかけたほうがいいのかもしれません。たとえばJAFメイトで。

(c)Denko
サービスパークでレキのまとめに手一杯なワタクシ。他の人はどうなのかわかりませんが、自分は何かに集中している時に、その他多くのことを正確にこなしていくというのが難しいということを痛感したラリーでした。どれだけ注意しようと思っていても、そう思っていたことを思い出せない時があるということであれば、何か思い出せていないかもしれないという不安感を抱きつづけるより思い出さなくてもいい仕組みを作るべし。ということでチェックリストを作成。後になって思い出さなくてもいいようにもう作ったので、次からは少なくともコレに書いたことは毎回漏れなくでき、その分ペースノートにも集中できて、ドライバーも集中できるという良い連鎖になるはずだ。

以上でモントレー反省終わり。
旅日記に移ります。


嬬恋村といえばキャベツ。今回は食事付きの民宿に泊まりで、毎度の食事にはもれなくキャベツ料理が付いていました。サービスメニューにも塩もみキャベツのパスタと千切りキャベツが載ったカレー。重いのでさすがに持って帰ってはきませんでしたが、美味しかったです。



SSパノラマを遠くから望む。奥に橋が見えますでしょうか?あの橋のこっち側がタイムコントロール、あっち側がスタート。SSの平均速度は約128km/h。今まで出た中で最速かも。



つまごい祭りの会場で行われたスタートセレモニー。小さい村にかなりの人出でした。チビッコがたくさんいた。ここで炎天下に車を並べ、30分くらいいたと思いますが....地元のおまわりさんもビックリの暑さでした。村の中心部は標高760m、サービスパークは標高1460m。700mの差は大きかったです。


Morris Cooper 1963年式。今年はミニがモンテカルロで初めて優勝して50周年の記念すべき年なんだそうです。カワイイ車!タイヤはADVAN 032R 165/70R10。こんなタイヤまだあったのか。マッドフラップも注目点だそう。そして初ラリーで無事完走、おめでとうございます。


さて、バニラ。ラッキーなことに行きも帰りも定時運行でした。朝乗って仕事に間に合う便利な便が夏限定というのが残念です。行きの便は客室乗務員を1人1人エピソード付きで紹介した挙句、「お気に入りの者にお声がけくださ~い!」という、アメリカンな英語を話すお兄さん乗務員がいました。これがバニラ風なのか!!
・・・と思ったけど、帰りはごくごく普通でした。残念。座席についてはピーチより列間は広めかも。


「空の朝食!フレンチトーストセット」550円。写真よりしなっとしていましたが、味はまあまあ。今回は成田空港ターミナル内のカプセルホテルに泊まって朝6時の便に乗りました。空港内ホテルといえば便利だけどちょっと高いのが相場、というところにカプセルホテルを作ってしまった徹底ぶりに感心した。LCCの乗客は飛行機代より高い空港ホテルには泊まらないですよねえ。関空様もよろしくお願いします、と書いてみます。笑

次は丹後半島ラリー。心機一転でがんばろう。
まずはリストにチェックしながら準備していきますか。

2014年7月27日日曜日

モントレーデイ2 リタイア

でした。突然の雷雨の中走ったSS14、何度もハイドロで危ない思いをしながらなんとかフィニッシュしましたが、足回りとかいろいろ壊れていてフィニッシュ後にリタイアしました。
同じSSで奴田原/佐藤組と炭山/保井組もリタイア。いや本当に難しいコンディションでした!応援していただいた皆様、すみませんでした。。。
詳しくはまた改めて。明日6時の飛行機に無事乗れますように。日暮里駅のホームで晩ごはん食べながらの更新でした。

モントレーin群馬 デイ1

モントレー、デイ1を3位で終了。SS1から色々もがいて、少しでもタイム差を詰めようと努力しましたが、結局タイムはのびなやんだまま。舗装は難しいです。明日もがんばろう。
と、途中まで書いて寝落ち。標高1460mのサービスパークは暑いと言っても風が気持ち良かったけど、760mの嬬恋まつりラリーパークは全開で夏でした。その炎天下の日なたに30分も置いておいたラリーカーの中といったら‼︎
あ〜暑かった‼︎ 

2014年7月23日水曜日

今週末はモントレーin群馬

「今日は火曜日」「今日は火曜日」「今日は火曜日」
と、昨日何度唱えたことか。連休で月曜気分が抜けきらないうちに火曜日が過ぎ、今日は水曜日。明日はもはや移動日です。

今週末はモントレーin群馬で、群馬県嬬恋村に行ってきます。

主催者サイトは こちら 。
同サイト内観戦情報は こちら

パルコール嬬恋スキーリゾートに来れば全日本&TRDラリーチャレンジ(日曜のみ)のサービスパークと、協賛各社の出展ブースと、パルコール&大前須坂のスペシャルステージを見ることができて、一粒で3度美味しい感じです。詳しくは観戦情報サイトへ。

今回もまたカーナンバー3。そろそろ3より少ない数字にしたいところ。
がんばろう、群馬も。

余談ですが今回の旅日記は「はじめてのバニラエア」になる予定。バニラの中では定時運行率の高い便ですが、果たして・・・?

2014年7月9日水曜日

ARK ラリー洞爺

雨降って地固まる。


地固まりすぎて、ものすごいダストだったラリー洞爺。気象庁の洞爺湖温泉観測点では6月20日から2週間余、1ミリの雨も観測されておらず、林道は堅い路面にパウダー上の土が載った状態で、それはそれはすごいダストでした。そんな中でもSS1から17までずっとトップに立ち続け、林道ステージでは12本中10本のベストタイムでの優勝、ようやく何事も起きずにフィニッシュまで行けました。


どんなダストかというと、こんなダストです。SS2ラベンダーロングから。
白く見えるのは光の関係、ではなくただただダストで白いだけ。コーナーの手前ではなんとか見えていても、途中から真っ白になったり、アプローチが全く見えなかったり。そんな中でもアクセルを緩めないドライバー。すごいです。

ペースノート、大事ですね。正確に作るのも正確に読むのも。これから上を目指そうというドライバーは”ペースノートを正確に作る”ということに、たぶん今思っている以上に時間と労力をかけて練習した方がいいと思う。こんな見えない中を走るなら、それこそ夜に電気消してでも走れるようじゃないとトップドライバーには追いつけません。
私も次回に向けてさらに精進しようと思います。。


サービスで計算にいそしむワタクシ。主催者の速報と計算が合わなくて検算中。


展開が良いとクルーもサービスも余裕があって表情が明るいです。ああ、毎回こうでありたい。


同じサービスの#48大橋選手のマシンを直すディーラーメカの皆様。今回も大変お世話になりまして、ありがとうございました。(大橋さんもお疲れ様でした・・・)


ここからは恒例の旅日記と行きたいところですが・・・


旅、短すぎです。職場からホテルまでの図。
実際には新千歳空港に飛行機組を迎えに行ったので何度か曲がりましたが。


SS3/8 SetanariaでTC待ち中。リエゾンのこういう風景はやはり北海道のラリーです。


洞爺湖ロングラン花火。デイ1の夜は露天風呂から花火見物。なんだかんだ言っていいお宿でした。洞爺湖といえば昔からなじみ深い土地です。私の祖父母の祖父母が明治時代に香川県から入殖したのが旧洞爺村(洞爺湖温泉の対岸)でした。1977年の有珠山大噴火の時はちょうど隣の伊達市に来ていて、噴煙を絵日記に描きましたよ。今回はその有珠山の火山噴出物が雨で流れた時に温泉街に入らないように流す導流堰の堆積物の上でスーパースペシャルステージVolcanoが行われました。観客からは迫力があると好評だったようですが、いつどこに大きい石(たぶん火山弾)が出てくるか判らず、難しいコースでした。


日曜の夜は札幌にもどって打ち上げ!
最近ジンギスカン食べすぎです。美味しいからいいけど。

次は今月末のモントレー群馬。去年とは開催地が変わり、ウワサによるとすごいハイスピードらしい。BICCで使ったあのパノラマラインをSタイヤで走るなんて、一体何キロくらい出るんだろう??
がんばろう群馬、も。

2014年7月7日月曜日

ラリー洞爺 デイ2&結果

優勝しました!!
フィニッシュまで何事もなく行けてホッとしました。

デイ2はデイ1の結果が反映された出走順となるため先頭スタートで、前日とは打って変わって視界良好。短いステージではあっても少しずつリードを広げて危なげ無い展開でフィニッシュしました。

デイ2を面白くしたのはデイ1のトラブルで後方スタートになった炭山選手組とのデイポイント争いで、最初から僅差だったところ、SS13、14のたった700m×2本のSSで簡単にひっくりかえされ、追う展開に。結局は最後の2本で逆転し、”満点デイポイント”優勝です。
全然早く無いけど取り急ぎ結果でした。詳しくはまた別稿で。では。

主催者リザルト です。

2014年7月5日土曜日

ラリー洞爺 デイ1

デイ1Bも昨日に引き続き総合トップで折り返しました。1周目はダストがひどく、時に視界ゼロになるほどでしたが、ここまで9本のSSのうち6本でベストと、順調なラリー展開です。明日は先頭出走、クリアな視界の代償は砂利掻きでもあるので、1本1本気を引き締めて行きたいです。
明日もがんばろう洞爺。

2014年7月4日金曜日

ラリー洞爺 レキ日&デイ1A

本日、レキ日でした。
いつものような感じというのもアレなんですが、1番のりでレキ終了。ずいぶん長い間ホコリの中を走った気がします。

その後、「期待されていたのにここまでちょっと残念な結果だったクルー」というコンセプトの共同記者会見に出て、1本だけSS を走って本日終了。
今のところ総合トップです。明日もがんばろう、がんばろう洞爺。

2014年7月1日火曜日

今週末は「ARKラリー洞爺」

ごぶさたしております。
またしてもあっという間にラリーウィーク。

今週末は道内、洞爺湖周辺で開催される「ARKラリー洞爺」に出場します。
主催者ホームページはこちら。地元開催につき、いろんな人に「見にきたら?」と誘ったりして、中には「生で見てみたい」などと言ってくれる人もいるんですが・・・今のところノーインフォメーションな観戦情報。ルートマップを見ると林道での観戦もできるようですし、主催者様、続報をよろしくお願いします。

気になるお天気は、今のところ気象庁は土曜日に一時雨、WeatherNewsは曇り時々晴れ。北海道全体が高気圧下で札幌や旭川は半袖日和でも、太平洋に近い地域の天気は霧雨だったりで全く読めません。今のままの気圧配置から大きくは変わらなさそうではありますが。晴れがいいなあ。気温は半袖だけでは肌寒いです。たぶん。

そうそう、SUBARUホームページのモータースポーツ情報にJRCのドライバー紹介のページができました。こちらです。「毎日作業服着てココにいる人とは別人ではないか?」と毎日会う人に疑われましたが、カッコ良く紹介されています。ありがとうございます。イベントレポートも掲載されていますので、チェックしてみてください。

今日から7月、札幌ではラベンダーが咲き始めました。では皆様、洞爺にて。
がんばろう、洞爺。